コーギー仔犬の寝かた可愛すぎる
【動画】やる気を出して勉強するときの3条件
やる気スイッチを入れるには
- 勉強の「やる気」がないときは、参考書を読んだり、勉強の動画や学習アプリなど、ともかく何でもいいから勉強を始めてみましょう。
- 不思議なことに、次第に勉強のやる気が起きてきます。
まねできない友達の講義ノート
やる気と作業興奮
- 何でもいいから勉強を始めると不思議にやる気が起きてしまうのは、ドイツの心理学者クレペリンによると「作業興奮」という状態だそうです。
- 作業をしているうちに、だんだんと熱中してしまうよう人間の脳はできています。
青森県にありました
新しい気持ちが「やる気」を保つ
- 勉強に必要な本を買いそろえると、勉強した気になり、それだけで満足してしまうことがあります。
- 金言や標語も同じです。「一日10ページ」などの金言や標語は、作っただけで満足しないように、こまめに貼りかえましょう。
- こまめに張りかえることで、いつも新しい気持ちになり、前進への意欲を出すことができます。
友達が授業中に凄いの作ったぁ
休憩が「やる気」を保つ
- ダラダラした勉強で集中ができないと、勉強の質が落ち勉強の量も減ってしまいます。
- 勉強の途中で休憩を入れることで、やる気と集中力が回復します。
- 休憩は短い時間をとって、短い間隔で休憩を繰り返すほうがいいです。
- 休憩をとることで勉強にメリハリがつき、モチベーションを保つ効果があります。
暑いわん
簡単なことから「やる気」を出す
- 「簡単なことから、できることを」増やし、興味の入口を作ります。
- 得意なもの・興味あるものは、やる気が出るので増やしましょう。
中学校で配られた素敵なプリント
得意科目から「やる気」を出す
- 「一点突破の勉強」で、やる気を回復しましょう。
- 歴史など、ひとつの時代や問題を徹底的に勉強すると、周辺への興味も広がります。
- 「あれも、これも」と思うと、モチベーションが保てません。
キャラ弁当
苦手科目でも「やる気」を出す
- 苦手科目は手がつけにくいものです。
- 得意科目⇒苦手科目
- 「好きな科目⇒嫌いな科目」と交互で勉強すれば、苦手な科目でも勉強に手がつけやすくなります。